試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
11R 1分 38秒 TKO
左:ドグボー 右:マグダレノ
1/20
試合:サウスポーのマグダレノは初回、サウスポーからのコンビネーションで先制のダウンを奪って優位に立った。しかし、打撃戦を仕掛ける暫定王者の攻撃に巻き込まれ、徐々に形勢が変わっていった。5回、今度はドグボーが右を打ち込んでダウンを奪う。これで完全に流れは暫定王者に傾き、7回、9回とマグダレノはロープに詰められて顔面とボディに被弾し、ダメージを受けた。迎えた11回、ドグボーはボディブローでダウンを奪い、再開後に連打で再びマグダレノをキャンバスに送り込んでレフェリー・ストップを呼び込んだ。10回までの採点でも97対91、95対93、96対91でドグボーがリードしていた。12年ロンドン五輪に出場(バンタム級1回戦で清水聡にポイント負け)しているドグボーは自力で正王者昇格を決め、戦績を19戦全勝(13KO)に伸ばした。2度目の防衛に失敗したマグダレノは26戦25勝(18KO)1敗。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い