![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() TV・ネット欄 | ![]() ランキング | ![]() 階級別特集 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
77-75,76-74,77-74
77-75,76-74,77-74

試合:ここまで8戦全勝(7KO)と抜群の破壊力を誇る梶が来日3度目、OPBFランカーのプラゾと対戦。立ち上がり、ジリジリと圧力を掛けては大振りのフック、アッパーを見せるプラザに対し、梶は体を小刻みに振りながら左右フックで応戦。すると2分過ぎにコーナーに詰めたところで右クロスを決めダウンを奪った。2回も打ち終わりに右を合わせた梶だが、プラゾもここから回転を上げ、ボディから上に強打を繋げ対抗。3回に手数で上回ると、ボディを効かせ梶の体勢を崩した。4回、梶の手数は明らかに落ちパンチは単発。動きにも精彩さを欠いたが、プラゾもスタミナが落ちたのか、前回の勢いは続かなかった。すると5回は梶の足が復活。細かくジャブを突いては右ストレートを好打し、プラゾを押し込んだ。だが、やはりスタミナ不足なのか、後半に入っても攻撃は長く続かず、プラゾに反撃を許す場面が目についた。最終8回も先に攻め込まれた梶は、これで火がつき、被弾を覚悟にワンツーフック、ボディで襲いかかると、プラゾをダウン寸前まで追い込んだ。ヒヤリとさせる場面も多かった梶だが、ダウンポイントを守り抜き判定勝ち。全勝記録を9に伸ばした。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

