![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() TV・ネット欄 | ![]() ランキング | ![]() 階級別特集 |

年月日() :開始
会場:
会場:

2R 2分 10秒 KO

試合:初回は両者とも様子見の感はあったが、より多くの手数を出して積極性をみせたのは21戦全勝(20KO)のドルティコスだった。その王者は2回になるとペースを上げ、22戦21勝(21KO)1敗の挑戦者をロープに追い立てるシーンもつくった。ラウンドが終盤に差し掛かるころ、スピードで勝るドルティコスは再び右をヒット。これを側頭部に浴びたクドリャショフはダウン。なんとか立ち上がったものの、そのときにはレフェリーのカウントが10に達していた。KOでWBSSの準決勝に駒を進めたドルティコスは22戦全勝(21KO)、敗れたクドリャショフは23戦21勝(21KO)2敗。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

