試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
判定0-3
112-115,112-115,112-115
元OPBF&日本同級王者
IBF同級5位

小國 以載(角海老宝石)
左:グスマン 右:小國
1/20
試合:落ち着いた表情でジャブを突き丁寧な立ち上がりを見せる小國。ワンツーを単発ながら打ち下ろしでヒットさせ流れを握るかに思えたが初回終盤、グスマンがラフな踏み込みを見せ怪物の片鱗を見せ始め、そのままギアを上げた。2回、逆ワンツー主体に打ち込み始めたグスマンの猛攻を凌ぐ小國は徹底したサークリングと丁寧なガードでクリーンヒットは許さず、スリリングな展開のまま3回へ。波に乗って打ち合いを仕掛けたグスマンだったが、小國が左ボディをカウンターで放つと直撃したグスマンがダウン、会場の熱気を一気に上げる。
ダウンを取り戻そうと猛烈にアタックをかけるグスマンだったが、小國も左ボディカウンターを織り混ぜて対抗し、5回も小國の距離でのボクシングが続くが、グスマンのパンチの勢いは衰えず。ビリビリとした展開が続き6回にはヒット&アウェイを徹底する小國にグスマンが肉薄、ロープ際で捕まえ左右でバランスを崩させるシーンに観客の固唾を飲ませた。7回もグスマンの逆ワンツーをクリーンヒットでもらい膝を揺らす小國だったが持ちこたえると逆に右を返しロープに詰め左ボディを好打させ一進一退の打ち合いに拍車をかける。しかし、8回ボディ連打で一気にペースを握った小國がパンチでグスマンの右目上をカットさせると9回もボディを嫌がるグスマンを下がらせ試合を支配した、10回に入ると下がりながらも逆ワンツーのカウンターを狙うグスマンが息を吹き返しパンチを直撃させるも小國は冷静にカバー。11回には再度左ボディを好打させた小國がダウンを追加したと思われたが、ローブローの判定となり会場は騒然、VTRが会場内で映るも決してローブローでは無かった。最終回は丁寧なボクシングを続ける小國を止めることができないまま終了のゴングが鳴り響き小國が文句なしの判定3-0勝利で初挑戦で快挙を成し遂げた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い