海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |

判定3-0
78-74,78-74,79-74
78-74,78-74,79-74
試合:階級を上げ、元OPBFランカーのフィリピン人を迎えた村中は、相手の強打をしっかりとカバーしながらパンチの感触を確かめるように左右ボディ、アッパーに繋げた。初回、右アッパーがアゴに入りガクッと膝を折ったパエルは、これで迂闊に踏み込めなくなったが、距離を取ったところから左フック、右ストレートとテンポよく繋げ、村中にガードを固めさせた。しかし、村中も左フックから左ボディを効かせるなどペースアップ。3R終盤には左フックをパエルの顔面に入れ、腰を落としたところを一気に攻め込んだ。ここはガードを固め乗り切ったパエルだが、4Rも村中の右クロスでバランスを崩した。以降、上下に攻め立てる村中に対し、パエルも下がりながら左右を返すなど善戦。しかし、この日の村中は抜群の集中力で芯への被弾を避け、逆に有効打を奪い続けた。23戦してKO負けのないパエルは最後まで倒れることはなかったが、何度もピンチに陥り劣勢は明らか。最後は前に出て打ち合い右を効かせもしたが、すぐに村中の反撃に合い腰が引けてしまった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




