試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
判定3-0
115-113,115-113,115-113
1/13
ポーターが積極的に仕掛け、サーマンが迎え撃つ展開で試合はスタート。ファイター型のポーターが相手のボディを攻めると、王者はアッパーを突き上げてライバルを脅かす。手数のポーター、正確なパンチのサーマンという展開で拮抗したままラウンドは進んでいった。8回、ポーターのボディブローで王者が守勢にまわり、9回には左目上をカット、苦しい状況に追い込まれたかと思われた。しかし、疲労がみえるなかサーマンは11回には左フックなどで挑戦者を攻め立てて優勢を印象づけた。最終回、両者は最後の力を振り絞ってパンチを交換、競った内容のまま戦いを終えた。採点は三者とも115対113でサーマンの勝利を支持していた。暫定王者時代から数えて6度目の防衛を果たしたサーマンは28戦27勝(22KO)1無効試合、ポーターは29戦26勝(16KO)2敗1分。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い