海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |

判定3-0
115-113,115-112,117-113
115-113,115-112,117-113
試合: 真正ジム期待の東洋太平洋スーパーバンタム級王者の久保が同級6位のスガノブを迎えての初防衛戦。サウスポーの久保は右ジャブでスガノブの出方を伺うと左ストレートを上下に散らす。対して、スガノブは大きな左フックを振るうが距離が合わず。中盤、スガノブは被弾覚悟で前に出ると左右にボディをあてていく。しかし、冷静にリードジャブで保つ久保は左カウンターを的確にヒットしていく。4ラウンド終了時点での途中採点は(39-37)が2者で久保を支持、(38-38)のイーブンが1者。採点を聞いたスガノブはプレスを強めると左右のボディで形勢逆転をはかるが久保は冷静に足を使い対処する。6ラウンド終盤、久保の左アッパーが決まりスガノブの膝が揺れるも久保がラッシュを仕掛けたところで無情のゴング。8ラウンド終了時点での途中採点は(78-73,78-74,77-75)で3者が久保を支持。久保は有効打を重ねるも決定打には至らず。スガノブも右のストレートをボディに狙うが単発になりこう着状態は最終ラウンドまで続く。12ラウンド、両者倒しにかかるも最後まで決定打には恵まれず。判定で久保は初防衛に成功する。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




