試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
判定2-0
113-113,115-111,114-112
左:サウンダース 右:リー
1/20
リー対サンダースのサウスポー対決は右ジャブの突き合いで始まった。やや挑戦者優勢で迎えた3回、試合は大きく動いた。サンダースの右フックでリーがダウンを喫したのだ。再開後、リーは今度は左を浴びてキャンバスに落ちた。これで勝負は決したかと思われたが、その後、なんとか持ち直したリーが徐々に反撃。狙い過ぎて手数の減ったサンダースから少しずつポイントを奪い取っていった。終盤はともに疲労が濃くなりペースが落ちたが、サンダースはダメ押し点を、リーは逆転打を打ち込もうと必死に手数を出して12回を戦い終えた。採点はひとりが113対113のイーブンだったが、残る二者は115対111、114対112でサンダースの勝利を支持していた。08年北京五輪に出場した実績を持つ新王者は23戦全勝(12KO)。1年前に手に入れた王座を失ったリーは38戦34勝(24KO)3敗1分

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い