![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() TV・ネット欄 | ![]() ランキング | ![]() 階級別特集 |

年月日() :開始
会場:
会場:
10R 35秒 TKO
王者を10センチ上回る175センチの長身を誇るベラスケスは、スタートから距離をとってポイントアウトを狙う作戦だったが、サウスポーのフォルトゥナを捌ききれない。2回終盤、インサイドに潜った王者がコンビネーションを浴びせると挑戦者はダウン。これで大方の流れは決まった。以後、フォルトゥナは主導権を握ったままポイントを重ねていった。04年アテネ五輪に出場した実績を持つベラスケスも諦めずに粘ったが、鼻血が止まらず見栄えも悪くなる一方だった。9回、フォルトゥナが攻勢を強めるとベラスケスのダメージは明白になり、続く10回早々にラッセル・モーラ・レフェリーが試合をストップした。内山高志(ワタナベ)がスーパー王者に昇格したため空位になったレギュラー王座を5月に獲得したフォルトゥナは、初防衛を果たすとともに戦績を31戦29勝(21KO)1分1無効試合に伸ばした。ベラスケスは21戦19勝(12KO)2敗。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

