試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
判定0-3
108-1119,108-119,111-118
両者は昨年2月に対戦し、フランプトンが9回TKO勝ちを収めている。その半年後にマルチネスは戴冠を果たし、今年4月には長谷川穂積(真正)を7回TKOで退けるなど4連続KO勝ちをマークしている。因縁の地で雪辱を果たそうとベルファストに乗り込んできたが、目的を果たすことはできなかった。攻撃型のマルチネスは乱戦に巻き込もうと果敢に前に出たが、フランプトンは足をつかいながら圧力をかわしつつ迎撃していった。5回には右でダウンを奪って圧倒的優位に立った。以後もマルチネスが前進、フランプトンがカウンターで迎え撃つ展開が続いたが、ポイントは毎回のように挑戦者に流れた。新王者フランプトンは19戦全勝(13KO)。初防衛戦では1位のクリス・アバロス(米)を迎えることになりそうだ。3度目の防衛に失敗したマルチネスは36戦31勝(23KO)5敗。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い