海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |

判定3-0
96-94,97-93,97-93
96-94,97-93,97-93

試合:これが3度目の防衛戦となる宮尾は初回から圧力をかけて出たが、アバニエルも右を繰り出してペースを渡さない。ともにスピードがあり、小気味よい攻防が展開されることになった。先に手を出して試合をつくりにいったのは宮尾だが、アバニエルもカウンターで王者を脅かす。3回、宮尾は左右に動きながら右を好打、攻勢を印象づけた。これでリズムをつかんだのか、以後も宮尾はフェイントを交えた攻撃で優勢に試合を進めていった。挑戦者にカウンターがあるため深追いはできなかった宮尾だが、この日は足もよく動き、上々の出来といえた。アバニエルはこうした王者の揺さぶりについていけなくなり、中盤以降はカウンター以外の攻め手を失うことになった。「アヤカ」コールに背中を押された宮尾は、その後も折々で右を好打、最終回にはダウン寸前にまで追い込んだ。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



