試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
WBA世界ライトフライ級王者
井岡 一翔(井岡)
9R 2分 51秒 KO
左:ヴィサヌ 右:井岡
1/20
試合:サウスポーの挑戦者に対し井岡は左ジャブで探りを入れる。相手の左ストレートにもしっかりと反応するなど、左構えを苦にする様子は見られない。井岡は足と左のリードブロー、右ストレートでヴィサヌをコントロールしながらラウンドを重ねた。4R、井岡はボディを攻めたあと顔面に右ストレートを浅くヒット。ヴィサヌの左を警戒してか慎重な姿勢は崩さない井岡だが、徐々に相手を引き離していく。井岡の圧力が強いためヴィサヌは左右に動かされ、追い込まれた状態から苦し紛れにパンチを出すことになるが有効打とはならない。逆に井岡のカウンターに脅かされ攻め手を封じられる。どっしり構えながら追い立てる井岡は6R、左フック、左アッパー、右ストレートと多彩なパンチをヒット。ヴィサヌも右フック、左ストレートを返したが流れは変わらない。その後も中間距離でのやり取りが続き、井岡が右ストレート、左フックを効果的にヒットしてポイントを重ねた。9R、井岡は圧力を強めじわじわと追い込んでいく。ラウンド中盤からボディブロー、左フック、右ストレートで攻め立て、終盤には踏み込んで右アッパーをボディに突き刺した。この一撃でヴィサヌはダウン。そのまま10カウントが数えられた。危なげないKO防衛だった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い