[海外ニュース]2014.6.20
注目試合のオッズ
 今週末、米国ではロバート・ゲレロ(31=米)対亀海喜寛(31=帝拳)のウェルター級12回戦をメインとする注目イベントが開催される。オッズは6対1から11対2、そして試合2日前の現在は5対1(ゲレロ有利)と、わずかではあるが差は縮まっている。9月6日に決定した3団体統一世界ヘビー級タイトルマッチも5対1でウラジミール・クリチコ(38=ウクライナ)有利と出ている。


★6月21日、モンテカルロ(モナコ)
WBA世界クルーザー級暫定王座決定戦
マテウス・マステルナク(ポーランド)
VS
ユーリ・カレン(仏)
※11対8でマステルナク有利

WBA世界ミニマム級タイトルマッチ
ヘッキー・バドラー(南ア)
VS
ピグミー・ゴーキャットジム(タイ)
※10対1でバドラー有利

★6月21日、カーソン(米)
ウェルター級12回戦
ロバート・ゲレロ(米)
VS
亀海喜寛(帝拳)
※5対1でゲレロ有利

WBO世界フェザー級王座決定戦
ゲイリー・ラッセル(米)
VS
ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
※3対2でロマチェンコ有利

ウェルター級10回戦
デボン・アレクサンダー(米)
VS
ヘスス・ソト・カラス(メキシコ)
※13対2でアレクサンダー有利

★6月27日、グラスゴー(英)
WBCインターナショナル・ライト級王座決定戦
リッキー・バーンズ(英)
VS
デジャン・ズラチカニン(モンテネグロ)
※7対1でバーンズ有利

★6月28日、オマハ(米)
WBO世界ライト級タイトルマッチ
テレンス・クロフォード(米)
VS
ユリオルキス・ガンボア(キューバ/米)
※13対8でクロフォード有利

★7月6日、グロツニー(露)
WBA世界ヘビー級王座決定戦
ルスラン・チャガエフ(ウズベキスタン/独)
VS
フレス・オケンド(プエルトリコ/米)
※19対3でチャガエフ有利

★7月10日、マイアミ(米)
IBF世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
アルヘニス・メンデス(ドミニカ共和国/米)
VS
ランセス・バルセレミ(キューバ/米)
※11対4でバルセレミ有利

★7月12日、ラスベガス(米)
155ポンド契約12回戦
サウル・アルバレス(メキシコ)
VS
エリスランディ・ララ(キューバ/米)
※3対2でアルバレス有利

★7月19日、マカオ(中国)
WBA、WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
ギジェルモ・リゴンドー(キューバ/米)
VS
ヨナタン・グスマン(ドミニカ共和国)
※19対1でリゴンドー有利

★7月26日、ニューヨーク(米)
WBA世界ミドル級タイトルマッチ
ゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン/独)
VS
ダニエル・ゲール(豪)
※14対1でゴロフキン有利

★8月9日、ニューヨーク(米)
IBF世界ウェルター級タイトルマッチ
ショーン・ポーター(米)
VS
ケル・ブルック(英)
※2対1でポーター有利

WBA世界ミドル級王座決定戦
ジャーロッド・フレッチャー(豪)
VS
ダニエル・ジェイコブス(米)
※10対3でジェイコブス有利

★9月6日、英国
IBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
キコ・マルチネス(スペイン)
VS
カール・フランプトン(英)
※4対1でフランプトン有利

★9月6日、ハンブルグ(独)
WBA、IBF、WBO世界ヘビー級タイトルマッチ
ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)
VS
クブラト・プレフ(ブルガリア)
※5対1でクリチコ有利