[オッズ]2016.9.30
注目試合のオッズ
 英国は9月に入った時点では14人の世界王者を擁していたが、17日にリアム・スミス(28)、24日にアンソニー・クロラ(29)が王座を失い12人に減った。ベルトはかからなかったもののIBF世界ウェルター級王者のケル・ブルック(30)もゲンナディ・ゴロフキン(34=カザフスタン/米)に5回TKO負けを喫するなど、このところ英国勢は武運から見放されている感がある。そんななか今週末には前WBO世界ライトヘビー級王者ネイサン・クレバリー(29)がWBA王座に挑戦し、来週にはWBA世界スーパーライト級王者リッキー・バーンズ(33)が初防衛戦に臨む。さらに翌々週15日にはトニー・ベリュー(33)がWBC世界クルーザー級王座の初防衛戦を予定している。
★9月30日、温州(中国)
WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
ネオマール・セルメニョ(ベネズエラ)
vs
ノップ・クラティンデーンジム(タイ)
※5対2でセルメニョ有利

★10月1日、ノイブランデンブルク(独)
WBA世界ライトヘビー級タイトルマッチ
ユルゲン・ブレーマー(独)
vs
ネイサン・クレバリー(英)
※15対8でブレーマー有利

★10月7日、グラスゴー(英)
WBA世界スーパーライト級タイトルマッチ
リッキー・バーンズ(英)
vs
キリル・レリク(ベラルーシ)
※10対3でバーンズ有利

★10月15日、リバプール(英)
WBC世界クルーザー級タイトルマッチ
トニー・ベリュー(英)
vs
BJフローレス(米)
※9対1でベリュー有利

★11月5日、ラスベガス(米)
WBO世界ウェルター級タイトルマッチ
ジェシー・バルガス(米)
vs
マニー・パッキャオ(比)
※7対1でパッキャオ有利

★11月19日、ラスベガス(米)
WBA、IBF、WBO世界ライトヘビー級タイトルマッチ
セルゲイ・コバレフ(露/米)
vs
アンドレ・ウォード(米)
※5対4でウォード有利

★11月26日、マンチェスター(英) ※予定
IBF世界ヘビー級タイトルマッチ
アンソニー・ジョシュア(英)
vs
クブラト・プーレフ(ブルガリア)
※14対1でジョシュア有利

★11月26日、ラスベガス(米)
WBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
vs
ニコラス・ウォータース(ジャマイカ)
※4対1でロマチェンコ有利