[オッズ]2014.9.26
注目のオッズ
 今週末26日(日本時間27日)には米国テキサス州メスキートでWBAバンタム級タイトルマッチ、ロシアではクルーザー級のダブル世界戦、ドイツではWBO世界スーパーミドル級タイトルマッチが予定されている。いずれも王者有利が伝えられるが、数字が接近しているカードもある。11月15日にリセットされたウラジミール・クリチコ(38=ウクライナ)対クブラト・プーレフ(33=ブルガリア)の3団体統一世界ヘビー級タイトルマッチは11対2(クリチコ有利)が続き、翌週22日のマニー・パッキャオ(35=比)対クリス・アルジェリ(30=米)は依然として11対1でパッキャオ有利と出ている。
★9月26日、メスキート(米)
WBA世界バンタム級タイトルマッチ
アンセルモ・モレノ(パナマ)
VS
ファン・カルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)
※10対3でモレノ有利

★9月27日、モスクワ(露)
WBA世界クルーザー級タイトルマッチ
デニス・レベデフ(露)
VS
パウェル・コロジー(ポーランド)
※8対1でレベデフ有利

WBC世界クルーザー級タイトルマッチ
クリストフ・ウロダルチク(ポーランド)
VS
グリゴリー・ドローズド(露)
※11対10でウロダルチク有利

★9月27日、キール(独)
WBO世界スーパーミドル級タイトルマッチ
アルツール・アブラハム(アルメニア/独)
VS
ポール・スミス(英)
※4対1でアブラハム有利

★10月4日、ビロクシー(米)
IBF世界ミドル級タイトルマッチ
サム・ソリマン(豪)
VS
ジャーメイン・テイラー(米)
※5対2でソリマン有利

★10月11日、カンクン(メキシコ)
IBF世界スーパーウェルター級タイトルマッチ
カルロス・モリナ(メキシコ/米)
VS
コーネリアス・バンドレイジ(米)
※18対5でモリナ有利

★10月18日、カーソン(米)
WBA、WBC(暫定)世界ミドル級王座統一戦
ゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン/独)
VS
マルコ・アントニオ・ルビオ(メキシコ)
※41対1でゴロフキン有利

★10月25日、モンテカルロ(モナコ)
IBF世界バンタム級王座決定戦
ランディ・カバジェロ(米)
VS
スチュアート・ホール(英)
※4対1でカバジェロ有利

★11月8日、米国
WBA、IBF、WBO世界ライトヘビー級王座統一戦
バーナード・ホプキンス(米)
VS
セルゲイ・コバレフ(露/米)
※9対4でコバレフ有利

★11月15日、ハンブルグ(独)
WBA、IBF、WBO3団体統一世界ヘビー級タイトルマッチ
ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)
VS
クブラト・プーレフ(ブルガリア)
※11対2でクリチコ有利

★11月22日、ロンドン(英)
WBO世界ヘビー級挑戦者決定戦
タイソン・フューリー(英)
VS
ディレック・チゾラ(ジンバブウェ/英)
※11対5でフューリー有利

★11月22日、マカオ(中国特別行政区)
WBO世界ウェルター級タイトルマッチ
マニー・パッキャオ(比)
VS
クリス・アルジェリ(米)
※11対1でパッキャオ有利

WBO世界フェザー級タイトルマッチ
ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
VS
チョンラタン・ピリャピニョ(タイ)
※33対1でロマチェンコ有利

★11月29日、オマハ(米)
WBO世界ライト級タイトルマッチ
テレンス・クロフォード(米)
VS
レイムンド・ベルトラン(メキシコ)
※9対2でクロフォード有利