[前日計量]2025.3.12
岩田翔吉が鬼門の初防衛戦でKO宣言!
WBO世界Lフライ級王座戦
WBO(世界ボクシング機構)ライトフライ級タイトルマッチの前日計量が12日、東京ドームホテルで行われ、王者の岩田翔吉(29=帝拳)と指名挑戦者で同級2位のレネ・サンティアゴ(32=プエルトリコ)が計量に臨んだ。
岩田の初防衛戦は、明日(13日)、両国国技館で開催される「U-NEXT BOXING 2」で行われ、U-NEXTでライブ配信される。
岩田の初防衛戦は、明日(13日)、両国国技館で開催される「U-NEXT BOXING 2」で行われ、U-NEXTでライブ配信される。
岩田翔吉(帝拳)48.9kg
先に秤に乗った岩田は、ライトフライ級リミットの48.9kgでパスした。岩田は「ここまでアッという間だった。トニー(アンソニー・オラスクアガ=米)やユーリ選手(ユーリ阿久井政悟=倉敷守安)とのスパーリングで、充実したトレーニングができた」と、仕上がりの良さに納得の表情を浮かべた。
6連続KO勝ちを狙う!
ここまで5連続KO中の岩田は、「相手は世界戦まで来ている強い選手。リスペクトの気持ちを持って、しっかりと倒す」とKO防衛に自信を示した。
レネ・サンティアゴ(プエルトリコ)48.7kg
挑戦者のサンティアゴは、200gアンダーの48.7kgで計量を終えた。写真撮影の際、プエルトリコ国旗を掲げて気持ちを高めた。
計量後にはルールミーティングが行われ、岩田はウイニング製の黒色とピンク色、サンティアゴはウイニング製白色のグローブが使用されることが確認された。試合は18:40までに開始される。
計量後にはルールミーティングが行われ、岩田はウイニング製の黒色とピンク色、サンティアゴはウイニング製白色のグローブが使用されることが確認された。試合は18:40までに開始される。
U-NEXTでライブ配信
■検診結果
WBO世界Lフライ級タイトルマッチ
王者:岩田翔吉(帝拳)
血圧:125/90mm/Hg
脈拍:90/min
体温:35.6℃
挑戦者:レネ・サンティアゴ(プエルトリコ)
血圧:131/72mm/Hg
脈拍:72/min
体温:36.8℃
WBO世界Lフライ級タイトルマッチ
王者:岩田翔吉(帝拳)
血圧:125/90mm/Hg
脈拍:90/min
体温:35.6℃
挑戦者:レネ・サンティアゴ(プエルトリコ)
血圧:131/72mm/Hg
脈拍:72/min
体温:36.8℃
18時40分にゴング予定
■試合オフィシャル
レフェリー:ベンジャミン・ロドリゲス(米国)
レフェリー:ベンジャミン・ロドリゲス(米国)
ジャッジ:モハマド・アクイル・タマノ(フィリピン)
ジャッジ:スラット・ソイカラチャン(タイ)
ジャッジ:ジョン・バジル(米国)
スーパーバイザー:リチャード・デクイア(米国)