[一夜明け会見]2023.9.19
寺地拳四朗! 次こそ王座統一戦!
絶対王者! 拳四朗!
 WBA(世界ボクシング協会)・WBC(世界ボクシング評議会)ライトフライ級統一王者の寺地拳四朗(31=BMB)が19日、都内のホテルで一夜明け会見に臨んだ。

 拳四朗は、18日(月・祝)に有明アリーナで開催された「Prime Video Presents Live Boxing第4弾」で、元世界王者のヘッキー・ブドラー(35=南アフリカ)に9回TKO勝ちし、王座防衛に成功。長谷川穂積氏、山中慎介氏と並ぶ世界戦13勝目(日本歴代4位)を挙げた。
「スイッチを切り替えた」
 試合後は、祝勝会に参加して勝利の余韻に浸った拳四朗。「試合が終わった日はいつも寝付つけなくて…」と一睡もできなかったようだ。拳四朗は「相手がタフで、なかなか倒せずKOを諦めかけたが、セコンドの指示でスイッチを切り替えることができた。判定で終わるか、KOで終わるかで違う。KO勝ちで、お客さんも満足したのではないか。自分としても満足している」と指名挑戦者撃破に胸を張った。
「相手の変化にも対応できた」<br>加藤健太トレーナー
 コンビを組む加藤健太トレーナーは「前半の距離の詰め方は練習通りだったが、(ブドラー選手の)ベテランならではのいなし方は想像以上だった。勝負を懸けるべきところで、一気に懸けることができたし、相手の変化にも対応できた」と合格点を与えた。
「ますは4団体統一」
 あらためてライトフライ級での4団体王者を目標に掲げた拳四朗。今後は、他団体のチャンピオンとの王座統一戦を進めていく。次戦は王座統一戦を希望しており、「統一戦ができないなら、フライ級に上げるのも選択肢の一つ。強い相手と戦っていきたい」とさらなる精進を誓った。