ボクシングモバイルニュース
[コロナ対策]2020.12.1

コロナ対策をさらに強化!世界戦はPCR検査3回!

ボクシングを続けるための対策を強化!

 新型コロナ対策連絡協議会が1日、オンラインで行われた。コロナ感染拡大の流れを受けて同協議会では、興行に於ける対策をさらに強化することが話し合われた。

 7月に興行が再開されて以降、各興行の全出場選手は可能な限り、前日計量時に PCR検査を行なってきた。PCR検査が出来ない場合には、抗原検査で対応してきた。ただ、前日計量時の感染検査では、ウイルス感染の陽性者が出た場合の対応に遅れが出るなど、興行への影響も大きいため、12月20日に開催される東日本新人王決勝戦からは、試合の前々日にPCR検査を実施することを決めた。選手の分離に関しても強化される。これまでは前日計量後から試合まで、指定のホテルに滞在し、外部との接触も制限されてきたが、今後は、試合前々日のPCR検査後から試合までホテルで2泊することが義務付けられる。また、チーフトレーナーについても話し合われた。チーフトレーナーはこれまで、前日計量後は試合まで自宅に待機するよう活動範囲の自粛を要請してきたが、プロテストに同伴する者などの違反行為が確認されてきた。これらの違反行為がないよう改めて、注意喚起された。

 コロナ禍に於けるタイトル戦開催のための感染防止策もさらに強化される。世界戦に出場する選手は、試合までに3度PCR検査を受けることが義務付けられる。日本タイトルやOPBFなど地域タイトル戦の出場者は2度のPCR検査が義務化される。試合の前々日と試合の2週間前、1ヶ月前など、近日中に具体的な検査実施日が話し合われ、感染症の専門医の意見を参考に効果的な最善策が採られることとなる。

 興行運営のガイドラインの厳守も再確認された。ボクシングの興行は主に体育館など室内で開催されるため、観客の入場者数の制限だけでなく、観戦時に大声を上げて声援を送ることは禁止となっている。そのため会場内では、拍手で選手の応援をするようアナウンスが繰り返されてきた。残念ながら、ガイドライン違反の行為が散見されてきたことから、年内の興行の様子を観察し、ガイドライン違反行為が止まない場合には、年明けからの興行を全て中止する可能性も出てきた。今後は、これまで以上にファンの皆さんの協力も必要となる。

 11月3日にキャンセルされたWBA世界ライトフライ級スーパーチャンピオン京口紘人(ワタナベ)の世界王座防衛戦に関して、調査を続けてきたJBC(日本ボクシングコミッション)は、試合開催前にガイドラインの違反行為などはなかったことを発表した。ただ、年内の世界戦延期開催に関しては安河内剛本部事務局長が「現状、難しい」との見解を示した。
 出稽古に関して、これまでは出稽古に出向く選手に対してのみ抗体検査や抗原検査といったコロナウイルス感染検査を義務付けてきたが、今後は受け入れ側の選手にもコロナ検査を義務化する。また、ジム内でのクラスター発生の原因として、対面練習よりも更衣室内での会話によるものの可能性が高いのではないかという報告があったことも伝えられた。