ボクシング応援企画.2
2008.8.4

ロバート山本(吉本興業)
ダブル世界戦を語る

 先日、テレビ朝日「Qさま」の番組企画でC級プロライセンスを受験し、2度目の挑戦ながら見事にライセンスを獲得したお笑い芸人"ロバート"の山本博(イマオカ)。
 以前、ボクシングモバイルのインタビューで、本気でボクシングに取り組みボクシングの人気向上を考えていると語ったロバート・ひろしが、先月30日に代々木で開催された世界フライ級ダブルタイトルマッチを観戦。その興奮をまたまたボクシングモバイルに語ってくれた。

□ダブル世界戦「坂田VS久高」「内藤VS清水」の感想
「まず、素直に、本当に面白かった。日本人対決はこんなにも盛り上がるんだって。こんなに良い試合が観れて、こんなに沢山の観客が集まって、一部のチャンピオンだけ有名になるより挑戦者・ライバル達にもスポットを当ててあげれば更に盛り上がるんじゃないんでしょうか。若い日本人ボクサー達に今回の久高選手や清水選手の様にどんどんチャンスをあげて欲しいですね。日本人でもっとヒーローを誕生させてもらいたい。久高選手、清水選手は負けてしまったが、これから応援する人が増えるでしょう。今回の世界挑戦があって、2人にドラマが生まれる。負けてしまったが、2人が再起する事でボクサーとしての厚みが出るんじゃないでしょうか。あの試合の素晴らしさは只の1敗でなく、これからの再起が再び世界に駆け上がるまでがドラマ。応援するきっかけになる。本当に4人とも格好良かったです。四者四様のスタイルがあってドラマがあった。これからもボクシングを応援します!!」

 以前からボクシングが大好きな山本は、ライセンス獲得後もイマオカジムで日夜練習に励み、所属する吉本興業でもボクシング人気に火を点けようと勤しんでいるらしい。タレントでありボクサーとして、これからもロバート・山本博にはボクシング人気向上に力を貸してもらいた。
 代々木を熱くさせた世界フライ級ダブルタイトルマッチ。その熱を8月11日の女子世界ダブルタイトルマッチ、9月15日のトリプル世界戦へと繋げ、これからも多くのファンにボクシングの熱さを感じてもらいたい。

BACK
TOP
East Japan Boxing Association (C)QBIX