![]() タイトル戦 | ![]() 選手検索 | ![]() 試合結果 | ![]() データマニア | ![]() TV・ネット欄 |

WLD Vol.3[OPBF][日本女子]

2025年8月19日(火) 18:00開始
会場:後楽園ホール
入場料:22,000円/16,500円/11,000円/8,800円/6,600円/当日のみ立ち見 4,400円
会場:後楽園ホール
入場料:22,000円/16,500円/11,000円/8,800円/6,600円/当日のみ立ち見 4,400円
ネット配信

VS
現在の勝ち予想状況
43%
10%
17%
30%
[投票総数:30票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
OPBF東洋太平洋Sフライ級王者の横山の初防衛戦。今年3月に元世界ランカーのジーメル・マグラモ(比)との王座決定戦を制し3戦目でタイトル獲得に成功。高い攻撃力を持つが、前戦はジャブを軸とした冷静を試合運びで完勝した。鬼門の初防衛戦で進化した姿を見せたい。タイトル初挑戦の馬場は、アマチュア仕込みのリズム感に長けたテクニシャン。千載一遇のチャンスに闘志を燃やす。豊富なアマキャリアを持つ一戦。ジャブの差し合いに注目!
見どころ
前WBO-AP女子フェザー級王者藤原は、今年3月にドイツでWBF王座に挑戦したものの、判定負けを喫した句優しを胸に再びタイトル挑戦に向けて意気込む。ジャブからワンツー、左ボディにつなげる基本に忠実な右ボクサーファイターだ。王座返り咲きを目指すためにも決定的なダメージを与え、完勝を狙いたいところだ。
見どころ
日本フライ級14位の岡は、緩急をつけたコンビネーションと試合巧者ぶりを武器に戦う右ボクサーファイター。スピードとタイミングを駆使し、元世界暫定王者のベテラン・パイに対し、一つひとつの動きで優位を築きたい。どのように相手のリズムを崩すかに注目。
見どころ
為我井は、リズム感のある攻撃を得意とする左アウトボクサーで、2023年1月にデビューを果たし6連勝でA級まで上がってきた伸び盛りの選手。拳を交えるラードチャイは、相手の長所を徹底的に消す卓越した防御とカウンターを持ち味とする曲者。一筋縄ではいかない相手に対し、為我井は若さとスピードで攻め込みたい。
現在の勝ち予想状況
45%
27%
9%
18%
[投票総数:11票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
日本バンタム級暫定王座決定戦。3戦目でタイトル初挑戦の高倉は、上下の打ち分けと得意とする好戦的なタイプ。前戦がLフライ級で3階級上げてのリングとなる。メットカルフはフィジカルの強さと機動力を活かした攻撃を得意とする右ボクサーファイター。勝って正規王者の山下奈々(RE:BOOT)と対戦するのは?
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() トーナメント | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 有料試合動画 | ![]() データマニア | ![]() 待受写真 | ![]() 全国ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外試合日程 | ![]() 海外試合結果 | ![]() 海外選手検索 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() ボクモバ投票 | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() ボクモバ占い |

