試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
SOUL FIGHTING[WBCユース][WBCユース][日本ユース]
2025年8月16日(土) 13:00開始
会場:名古屋市露橋スポーツセンター
入場料:VIP33,000円/リングサイドS22,000円/アリーナ11,000円/スタンドS11,000円/スタンド自由席7,700円
畑中 建人
(27=畑中)
IBFフライ級8位
WBCフライ級31位
OPBF Sフライ級9位
日本 Sフライ級4位
VS

現在の勝ち予想状況

73%
9%
18%
[投票総数:11票]
Powered by Boookies

見どころ
元WBO-AP王者の畑中の再起2戦目。今年4月の試合ではダウンを挽回し逆転KO勝ち。抜群の勝負強さを発揮した。スーパーフライ級2戦目で粘り強いディオコスを倒し、存在感をアピールしたい。
イアン アブネ
(比)
IBFミニマム級5位
WBOミニマム級15位
OPBFミニマム級2位
WBOAPミニマム級9位
VS
宮澤 蓮斗
(22=松田)
日本ミニマム級9位

現在の勝ち予想状況

13%
19%
6%
31%
31%
[投票総数:16票]
Powered by Boookies

見どころ
前日本ユース王者の宮澤が再起戦で世界ランカーと激突。昨年9月の初防衛戦では惜敗したが、成長の跡を見せた、出入りを活かした強気な攻めが魅力。サウスポーとの対戦経験も豊富で問題はないだろう。WBCユース王座を獲り飛躍につなげたい。IBF世界8位のアブネは13戦12勝(4KO)1分のサウスポー。距離感に優れており、独特のタイミングからの左フックを主武器とする。
坂井 涼
(22=畑中)
日本フライ級2位
VS
未定
未定
()

藤野 零大
(20=カシミ)
日本 Sフライ級8位
VS
犬塚 音也
(22=松田)
日本 Sフライ級7位

現在の勝ち予想状況

11%
39%
6%
17%
28%
[投票総数:18票]
Powered by Boookies

見どころ
両者は、2023年6月に中日本新人王戦で対戦し引き分け(藤野の勝者扱い)。犬塚は、藤野戦後は5連勝中と好調をキープ。ジャブからワンツー左ボディに繋げるバランスの良い右ボクサーファイターでフィジカルも強い。藤野は、当て勘に優れており、多彩な左で組み立てる正統派ボクサーだ。最後まで目が離せないクロスゲームになりそうだ。
増本 雄大
(21=ミサイル工藤)
VS
藤川 晃成
(21=名古屋大橋)

原田 怜
(20=とよはし)
VS
村田 碧
(21=松田)
日本 Sフライ級10位

現在の勝ち予想状況

26%
4%
4%
35%
30%
[投票総数:23票]
Powered by Boookies

見どころ
2024年全日本新人王の村田は、シャープなパンチと機動力を活かしたボクシングが光る中日本のホープ。日本ユース王座を獲得し着実にステップアップを図る。2戦目でユース王座を狙う原田は、多彩なコンビネーションが光るスイッチヒッター。3月のデビュー戦ではインパクトを残した。勝てばユース王座とランキングを奪えるビッグチャンスだ!
大久保 颯
(19=とよはし)
VS
奥田 一星
(19=市野)
デビュー戦

中逵 友太
(29=ディアマンテ)
VS
武藤 涼太
(20=松田)
日本 Sバンタム級ユース王者
日本 Sバンタム級8位

現在の勝ち予想状況

20%
10%
70%
[投票総数:10票]
Powered by Boookies

見どころ
日本ユースSバンタム級王者の武藤は、キレ味抜群の左ストレート、左アッパーが光る技巧派サウスポーで、着実にキャリアを重ねている中日本のホープだ。A級初戦でランカー初挑戦の中逵は、出入りを活かした上下の打ち分けを得意とするサウスポー。序盤から積極的に仕掛けていきたい。
チケット窓口&お問合せ:
畑中プロモーション
TEL.052-911-2169

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い