WBA女子世界Sフライ級王者
天海ツナミ(山木)
|Pickupギャラリー|
インタビューへ>>


世界に打って出る
 JBCが正式認可する以前から、女子ボクサーとして「ツナミ」は幾多の激戦を潜り抜け、多くのファンを魅了してきた。そして08年2月、JBCが女子ボクシングをプロとして公認すると同時に、リングネームを「天海ツナミ」と改め、日本を代表する女子ボクサーとして快進撃を始める。09年2月、張喜燕(中国)から日本女子初のWBA女子世界スーパーフライ級王座を奪取し、女子ボクシング界の重要な"登場人物"となった。

 現在、ツナミをいれて4人の日本人が世界王者となり活躍している。彼女はWBA世界王者として3度の王座防衛を成し遂げ、その視線は世界の中心へと向けられている。なぜならば、同級王座にはカロリナ・グティエレス・ガイテ(アルゼンチン)が暫定王者として存在し、WBAから統一戦が義務付けられているからだ。アルゼンチンに乗り込む準備も整い、あとはカロリナ陣営から対戦を受ける連絡を待つばかり。
 カロリナを打ち破りWBA女子世界真王者となった時、天海ツナミは"リングのヒロイン"として、世界から熱い視線を注がれるはずだ!!

階級:Sフライ級
所属:山木ジム
デビュー:JBC公認後2008.5.18
通算戦績:7戦7勝(2KO)
生年月日:1984.8.13
身長:160cm
血液型:A型
出身:沖縄県うるま市
得意パンチ:右ストレート,左フック,カウンター
スタイル:右ボクサーファイター
趣味:映画鑑賞
主な戦績:第5代WBA女子世界Sフライ級王者

最近3試合の試合結果
2010.12.6 後楽園ホール 
WBA女子世界Sフライ級タイトルマッチ10回戦
藤本 りえ(協栄)
8R1分50秒TKO
※V3防衛成功

2010.5.17 さいたまSアリーナ
WBA女子世界Sフライ級タイトルマッチ10回戦
江畑 佳代子(ワタナベ)
10R判定勝ち
※V2防衛成功  

2010.2.17 神戸W記念ホール
WBA女子世界Sフライ級タイトルマッチ10回戦
ジャニー・マーティン(英)
10R判定勝ち
※初防衛成功

Picupバックナンバー

TOP
East Japan Boxing Association (C)QBIX