亀田三兄弟揃い踏み
 日本人初となる三兄弟揃っての世界王座奪取を目指す亀田一家。現在、次男・大毅がWBA世界フライ級タイトルを巻き、唯一の世界王者として初防衛にも成功している。そして今月26日(日)、"三兄弟同時世界王者"の偉業達成の第一歩として、興毅・大毅・和毅がさいたまスーパーアリーナのリングで初の揃い踏みを果たす。
 WBC世界バンタム級ユース王者である和毅は、日本のリングでは初となるユース王座防衛戦を目指し、JBCの開催承認を今や遅しと待ちわびている。
 WBA世界フライ級王者・大毅は2度目の防衛戦として、WBA世界同級15位シルビオ・オルティーヌ(ルーマニア)を挑戦者に迎え打つ。オルティーヌはスペインを主戦場とする、ヨーロッパユニオン・フライ級の王者。ルーマニア国民が世界奪取を期待する未知の強豪だ。
 そして日本人初の世界3階級制覇を狙う興毅は、現在WBA世界バンタム級2位にランクイン。空位となったWBA世界バンタム級王座決定戦として、"日本人キラー"アレクサンドル・ムニョス(ベネズエラ)と対峙する。
 三兄弟初の揃い踏みではあるが、それ以上にそれぞれの今後のボクシング人生を左右する重要な戦いとなる。果たして興毅・大毅・和毅は、今年最後の一大決戦を生き残り、2011年の主役の座を勝ち獲ることが出来るのか…。
|Pickupギャラリー|
|興毅 インタビュー|
|大毅 インタビュー|
|和毅 インタビュー|


■亀田祭り2010
■会場:さいたまスーパーアリーナ
■日時:12月26日(日)
■お問合せ:キョードー東京チケットオンラインhttp://kyodotokyo.com/kameda1226 キョードー東京TEL.0570-064-708

■亀田 興毅
階級:バンタム級
デビュー:2003.12.21
通算戦績:23戦22勝(14KO)1敗
生年月日:1986.11.17
身長:167cm
血液型:B型
出身:大阪府大阪市
スタイル:左ボクサーファイター
ニックネーム:浪速乃闘拳
主な戦績:第33代東洋太平洋フライ級王者,第21代WBA世界Lフライ級王者,第36代WBC世界フライ級王者

最近2試合の試合結果
2010.3.27 有明コロシアム
WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦
ポンサクレック・ヲンジョンカム(タイ)
12回判定負け
※王座初防衛失敗

2009.11.29 さいたまスーパーアリーナ
WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦
内藤 大助(宮田)
12R判定勝ち
※王座獲得

■亀田 大毅
階級:フライ級
デビュー:2006.2.26
通算戦績:20戦18勝(11KO)2敗
生年月日:1989.1.6
身長:168cm
血液型:B型
出身:大阪府大阪市
スタイル:右ボクサーファイター
ニックネーム:浪速乃弁慶
主な戦績:第71代WBA世界フライ級王者

最近2試合の試合結果
2010.9.25 東京ビックサイト
WBA世界フライ級タイトルマッチ12回戦
坂田 健史(協栄)
12回判定勝ち
※王座初防衛

2010.2.7 大阪府立体育館
オープン戦53.0kg契約10回戦
ロセンド・ベガ(メキシコ)
10回判定勝ち

■亀田 和毅
階級:バンタム級
デビュー:2008.11(メキシコ)
通算戦績:16戦16勝(11KO)
生年月日:1991.7.12
身長:171cm
血液型:B型
出身:大阪府大阪市
スタイル:右ボクサーファイター
ニックネーム:亀田家の最終兵器 エル・メヒカニート
主な戦績:WBC中米連盟バンタム級王者,WBCユースインターコンチネンタルSバンタム級王者,WBC世界バンタム級ユース王者

最近2試合の試合結果
2010.8.28 メキシコ
WBC世界バンタム級ユースタイトルマッチ10回戦
ステファン・ジャモエ(ベルギー)
10回判定勝ち
※王座獲得

2010.7.10 メキシコ
WBCユースインターコンチネンタルSバンタム級タイトルマッチ10回戦
アルツロ・カマルゴ(メキシコ)
10回判定勝ち
※王座獲得

スペシャルプレゼント!!

Picupバックナンバー

TOP
(C)East Japan Boxing Association (C)QBIX