ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[試合後談話]2024.3.31

亀田和毅の気迫が伝わった試合!

 世界王座奪還に向けて猛アピールしたい亀田和毅(32=TMK)が31日、名古屋国際会議場で、ケビン・ビジャヌエバ(23=メ)を相手にフェザー級10回戦を行った。

気迫のボディ!

 試合が始まると、左ボディとジャブでジリジリとコーナーからコーナーへとビジャヌエバを追い込んで、右ストレートで顔面を弾いた和毅。前に進むテンポを変えながら、プレスを常にかけ続けた。5回終了後のインターバルが終わると、ビジャヌエバ陣営から棄権の申し出があり、TKOにより試合終了。

ジャッジペーパー

 試合後のリングインタビューで和毅は、「11月から4ヶ月しかなかった。まだまだ、このスタイルは完成してない。テーマは気持ちでいく。ちょっとは出たかなと思います。次は世界。それしか見てない。ドラミニに勝って、世界に挑戦するつもりだったので、今年中には、世界に挑戦したいと思います」と、世界王座返り咲きを目指すことを誓った。

 最後に一言、「まだまだ、32歳。鍛えて世界に行けるようにします。明後日、子供が産まれるんで、明日、メキシコに行きます」と嬉しい報告が続いた。

右ストレート

 試合後の囲み取材で「前に出て戦うのがテーマだった」と明かした和毅は、「パンチが打ち込めた。『倒れるか、出て来ない(棄権を申し出ることの意)か』だと思ってた」と、相手のダメージを徐々に蓄積するファイトスタイルに手応えをつかんだ。

 自身の以前のファイトスタイルとの違いにも言及し、「パンパンパンとジャブを打って、コンビネーションでポイントを稼ぐのではダメ」。ドラミニへのリベンジができなかったことへの悔しさの理由は、「新しいスタイルで、やりたかった。後半に倒せたと思う。ドラミニに負けたから、変わることができたので、ありがとう、という気持ち」と、父、史郎トレーナーが目指す攻撃型ボクシングで世界王座奪還を誓った。

世界へ、

 試合後に取材に応じた亀田史郎トレーナーは、「まだまだこれから」と、理想とするファイトスタイルが未完成であることを明かしたが、下半身を鍛えたことで、「パンチに体重が乗るようになった。右も打ててる。ボディも効かせた」と及第点をつけた。目指すのは、攻撃型のボクシング。「初心に戻って、世界チャンピオンを目指そうと言ってきた」と締めくくった。

まだまだ未完成

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る