ボクシングモバイルニュース

海外情報

海外注目戦

ランキング

TV・ネット欄

階級別特集
[オッズ]2016.11.4

注目試合のオッズ

 いよいよ今週末5日(日本時間6日)にマニー・パッキャオ(37=比)の復帰戦が米国ネバダ州ラスベガスで行われる。WBO世界ウェルター級王者ジェシー・バルガス(27=米)への挑戦試合のオッズは、6対1でパッキャオ有利は変わらない。その2週間後に同じラスベガスで挙行される3団体統一世界ライトヘビー級タイトルマッチ、セルゲイ・コバレフ(33=露/米)対アンドレ・ウォード(32=米)は、ウォード有利のまま先週の6対5から8対7に縮まった。
★11月5日 ラスベガス(米)
WBO世界ウェルター級タイトルマッチ
ジェシー・バルガス(米)
vs
マニー・パッキャオ(比)
※6対1でパッキャオ有利

WBO世界フェザー級タイトルマッチ
オスカル・バルデス(メキシコ)
vs
大沢宏晋(ロマンサジャパン)
※41対1でバルデス有利

WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
ノニト・ドネア(比/米)
vs
ジェシー・マグダレノ(米)
※7対4でドネア有利

WBO世界フライ級王座決定戦
ゾウ・シミン(中国)
vs
クワンピチット・ワンソンチャイジム(タイ)
※25対1でゾウ有利

★11月12日 モンテカルロ(モナコ)
WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
ジェイソン・ソーサ(米)
vs
スティーブン・スミス(英)
※6対5でソーサ有利

WBA世界バンタム級タイトルマッチ
ジェイミー・マクドネル(英)
vs
リボリオ・ソリス(ベネズエラ)
※14対1でマクドネル有利

★11月19日 ラスベガス(米)
WBA、IBF、WBO世界ライトヘビー級タイトルマッチ
セルゲイ・コバレフ(露/米)
vs
アンドレ・ウォード(米)
※8対7でウォード有利

★11月26日 ラスベガス(米)
WBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
vs
ニコラス・ウォータース(ジャマイカ)
※4対1でロマチェンコ有利

★12月3日、モスクワ(露)
WBA、IBF世界クルーザー級タイトルマッチ
デニス・レベデフ(露)
vs
ムラト・ガシエフ(露)
※15対8でレベデフ有利

★12月10日 モンテカルロ(モナコ)
WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ
ルイス・コンセプション(パナマ)
vs
カリド・ヤファイ(英)
※11対10でヤファイ有利

★12月10日 マンチェスター(英) ※予定
IBF世界ヘビー級タイトルマッチ
アンソニー・ジョシュア(英)
vs
エリック・モリナ(米)
※25対1でジョシュア有利

WBC世界ヘビー級挑戦者決定戦
ディリアン・ホワイト(ジャマイカ/英)
vs
ディレック・チゾラ(ジンバブウェ/英)
※7対4でホワイト有利

★12月10日 オマハ(米)
WBC、WBO世界スーパーライト級タイトルマッチ
テレンス・クロフォード(米)
vs
ジョン・モリナ(米)
※41対1でクロフォード有利

★17年1月14日 開催地未定
WBC、IBF世界スーパーミドル級王座統一戦
バドゥ・ジャック(スウェーデン/米)
vs
ジェームス・デゲール(英)
※11対5でデゲール有利

★1月28日 ラスベガス(米)
WBA世界フェザー級タイトルマッチ
カール・フランプトン(英)
vs
レオ・サンタ・クルス(メキシコ/米)
※11対10でフランプトン有利

   


試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバ海外版トップページへ戻る