ボクモバニュース

海外情報

海外注目戦

ランキング

TV・ネット欄

階級別特集
[海外ニュース]2016.6.8

高視聴のバルガスvsサリド

 フランシスコ・バルガス(31=メキシコ)対オルランド・サリド(35=メキシコ)のWBC世界スーパーフェザー級タイトルマッチは4日、米国カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで行われ、HBOテレビの「ボクシング・アフターダーク」枠で全米に生中継された。この視聴件数が上々であることが分かった。
フランシスコ・バルガス
 ニールセン・メディア・リサーチのデータによると、バルガス対サリドの平均視聴件数は83万3000件で、ピーク時には95万4000件まで上昇した。これはHBOテレビが今年放送したボクシング番組のなかで5番目に高い数字だという。1位はゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン/米)対ドミニク・ウェイド(米)のミドル級タイトルマッチで、平均132万5000件(ピーク時138万8000件)で、以下、セルゲイ・コバレフ(露/米)対ジャン・パスカル(ハイチ/カナダ)の117万9000件(ピーク時126万9000件)、アンドレ・ウォード(米)対サリバン・バレラ(キューバ/米)の106万4000件(ピーク時115万2000件)、テレンス・クロフォード(米)対ヘンリー・ランディ(米)の98万2000件(ピーク時107万1000件)となっている。ただし、上記4試合はPPV(有料視聴)に次いでグレードが高い「ワールド・チャンピオンシップ・ボクシング」枠での放送で、その下に位置づけられる「アフターダーク」枠での放送としては大健闘といえる数字だという

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバ海外版トップページへ戻る